Bトレインショーティー > Nゲージ化
車両基地 自宅レイアウト Bトレを始めるには
Bトレインショーティー Nゲージ化 Bトレインショーティー 改造
BトレインショーティーをNゲージで走るようにする
元々プラモデルという位置づけのBトレインですが、Nゲージのレールで走行させる事が出来ます。そのための秘術を伝授させてあげちゃいましょう!(これをN化をいう) 1022
今回は京阪1900系をNゲージで走らせられるようにしましょう(曇ってるけどキニシナイ
必要な物はこの通り 特に必要な物はありません(多分
Nゲージで走らせる訳ですから、モーターが無いと話になりません
こちらは走行用台車です。モーターが1両分になるので、N化する車両の数 − モーター車(M車)の数 = トレーラ車(T車)となります。
こちらはパンタグラフ こちらは交換しなくてもOKですが、変えた方がリアリティがあります。
まず、Bトレの台車を外し、こんな感じにします。
台車を取り出し、Bトレに組み込んでいきますが、この時にカプラー(連結器)を交換してもOKです。うp主はKATOカプラーを使用しています。
台車をBトレに組み込むには、真ん中の丸い穴に台車を差し込んでいきます。
組み込んだらこんな感じになります。続いてモーター車(M車)に行きます
こちらがKATOのモーターになります。カプラーを交換する場合は、こちらもここで交換してしまいましょう。
モーターを組み込む車両は、できるだけ編成の真ん中に来る車両に組み込みましょう。先頭車両に入れてしまうと、安定しにくくなり、脱線の原因にもなります。
T車と同じように、台車を外しますが、モーターを組み込む場合はその下板も一緒に外してしまいます。
後はそのまま、カポっとはめ込んでしまいましょう(一部の車両では、モーターに加工が必要な場合があります。説明書をよく確認してください。)
カポ
これでN化は完了です 後はレールに乗せてパワーパックを回すだけっ!
inserted by FC2 system